片づけ前にすること✨「理想の暮らしを考える🌟」


片づけたいと思ったきっかけは?

片づいたお部屋でどうやって過ごしたい?


片づけのゴールはそれぞれにとってのときめく暮らし✨

片づけ始める前にはまず

理想の暮らしを考えます✨


ゴールが見えると片づけも捗ります🌈


◎暮らし=空間×過ごし方

ですので


どんな空間、インテリアがいいかな?

そこでやってみたいことって...?

と制限をかけず自由に描いていきます✨


インテリアに関しては画像や雑誌を見比べて

好きなテイストを見つけるのがおすすめです🌟


ちなみに、私が片づけ祭りのときに

描いていた理想は...💫


✴︎白っぽいインテリアや

ナチュラルな木の雰囲気に憧れる

✴︎お花飾ってみたい🌸

✴︎アロマ使ってみたい✨

✴︎スムージーを作ってみたい

✴︎チャイが作りたい

✴︎民族っぽいものやカラフルな服

(よく着てた)だけでなく

シンプルなかわいい服も着てみたい

などでした✨


そして、この理想の暮らしは

今の理想で大丈夫🙆‍♀️✨


私が最初に理想を描こうとしたとき

分からなすぎて止まってしまったんです。


でも、今、どんなお部屋に惹かれる?

何してみたい?

と、今の気持ちを感じてみることで

少しずつ描けるようになっていきました✨


片づけていくうちに

やってみたいことが出てきたり

新たな発見もあったりするので


難しく考えず

今思い浮かぶ理想を

楽しく描いてみるのがおすすめです✨



〜私が描いた理想の例〜


私の場合は、「人生がときめく魔法の片づけノート」に書き込んだり

パワーポイントで理想のお部屋をイメージしてみたり

ノートにやりたいことを書き出したり

していました💫


描き方はもちろん自由です✨

ときめく方法で描かれるのがおすすめです✨

さいとうもえみ

こんまり®︎流片づけコンサルタント インストラクター お客さまのときめく暮らしに向かって 心を込めて片づけサポートさせていただきます✨✨