同居人が片づけなくて困ったときは?


同居人が片づけなくて困った😳

そんなときは...
自分の片づけに集中するのがおすすめです✨

そうすると片づけは連鎖するので
同居人も気づいたら片づけ始める
ということがよくあります🌟

また、自分の片づけが終わると
周りの人が片づけていなくても
気にならなくなることが多いです♪


あとは、前提として、
片づけにときめかない
(もしくは他に大切なことがあり
今はときめかない)
という方もいます。

部屋が片づいていることが
良い悪いはなくて

人によってときめきも
片づけたい時期も様々なので

そこを理解した上で
自分の片づけたいという気持ちを大切に
楽しめたらいいですね🕊✨


さいとうもえみ

こんまり®︎流片づけコンサルタント インストラクター お客さまのときめく暮らしに向かって 心を込めて片づけサポートさせていただきます✨✨